
記事一覧

初回訪問時の服装で成約率が変わる!?
見積もりの対応の仕方ひとつで成約率は変わる、 というお話を以前書かせていただきましたが・・・ 実はもう一つ、対応方法とは別のところで、しかし、この見積もりの範囲のところで、 成約率に非常に大きな影響を与える要素があります。
もっと読む

成約率90%を超える見積もり対応
自分で集客をして、反応を取れるようになると、まず最初に立ちはだかる壁が、見積もりです。 造園会社に務めていたり、下請けがメインだったりすると、 お客さんと直接見積もりのやり取りをすることってないですから、やったことがない人が多いかもしれません。
もっと読む

植木屋さん、キッチンの工事できる?
現場に出て作業をしていると、けっこうな頻度で、 「植木屋さん、キッチンの工事できる?」 とか「和室をフローリングにしたいんだけど・・・」 など、リフォームの相談を受けます。 あなたもそんな経験はありませんか? こんな時、
もっと読む

独立するには集客力と技術力、どちらが大切か?
造園の世界では、 「腕さえあればお客は後から付いてくる」 と言われていますよね。 まぁ、造園に限らず、職人の世界ではそう言われていることが多いですね。 だから、例えば植木屋・庭師として独立しよう!と思ったとすると、
もっと読む

まずはとにかく、手入れのお客さんを集める!
庭の手入れって、仕事的にどう思いますか? まぁ、金額は安いですよね。基本的に、人工しか取れません。 だからやっぱり、工事仕事の方に魅力を感じてしまうと思います。 新築の造園工事とか、100万円オーバーの仕事とか。 3万とか
もっと読む

成約率1%のチラシ?!作り方と配布方法
チラシは、特にポスティングは、 経験のある方が多いと思います。 定期的に配布されている方もいるかもしれませんね。 ホームページを作るよりも手軽に感じますし、チラシは周りにお手本が多いです。 ワードでもじゅうぶん立派なのが作
もっと読む

集客できるホームページの必須項目と作り方
実際にどうやってホームページを作れば集客できるのか・・・ ということについて、いよいよまとめたいと思います! 他の記事でも少し書きましたが、基本は、親しみやすさと安心感です。 このふたつをいかに上手に伝えるかを追求していくことが、
もっと読む

造園のホームページ集客は無理!と思ったら読んでください。
私は現在も実際に現場のほとんどをホームページで獲得しています。 ホームページを作成した当初から、順調にお客さんを獲得することができていたのですが、 それはもちろん、集客できるようにきちんと考えていたり、マーケティングの師匠から習った
もっと読む